[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「東京ストレイキャット」ボイスドラマ制作ブログ
|
2010年08月16日(月) 13:21
2010年08月03日(火) 09:18
キャラデザインのラフを公開いたしました。
絵師の蜩様より全てのラフ(リテイク含む)を頂きまして、 先日「ラフ飾らせていただくことは可能でしょうか…?」 と尋ねさせていただいたところ、 「いいですよー」との快い返事を頂きまして、 本日よりキャラデザインのラフを飾らせていただきました。 言いたいことはただ一つ。 と に か く 見 て く だ さ い 。 イラストがとにかく素敵でもうどうしようもなくなってきました(笑。 イラストの雰囲気は企画のカラーによって一番合う方に お願いしているわけですが、 今回の「東京ストレイキャット」に関して言えば、蜩様しか 考えられないです。 そのくらいこの企画のカラー以上のデザインを 提出していただいている気がします。 企画がイラスト負けしてるんじゃないかと不安でいっぱいになりますが そういわれないように……で、出来る限り……頑張りたいと思います。 2010年07月25日(日) 15:51
2010年07月17日(土) 09:54
本日より、トレーラームービーを公開開始いたしました。 2010年07月15日(木) 09:10
一週間ぶりのこんにちは。
どうも、米澤杏です。 現在シナリオに補足説明やら演出詳細やらを書き足していっております。 私自身、場面説明等々をしたらあまり演技詳細を書くタイプではないのですが、 必要最低限、こちらが説明しなければ分からないことをちまちまと書き足していっております。 掛け合いのキャラ同士の距離感であったり、立ち位置であったり。 今まで米澤が企画したボイドラの中では一番細かく指示出ししてるのではないのかなぁと。 でも必要最低限なので、きっと他の企画様から比べれば少ないんでしょうが…。 補足説明の進行状況は現在2話の中盤まで。 CV様の募集等々は年始早々になりますので、 とりあえず今年中に仕上がっていればいいだろうということで 私自身は動いて行こうと思っております。 話自体は出来上がっているものの、演出を入れていく作業が、 話を作る以上に大変で、改めて人にモノを伝える大変さを味わっています。 思っていることを美味く表現し伝えられる脳内がほしいです。 |